43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-08-04 09月06日-01号

では、普通交付税臨時財政対策債を合わせた実質交付税が前年度に比べ60.5%の増、地方消費税交付金がその原資である消費税及び地方消費税の収入が好調であったことから前年度に比べ10.2%の増となった一方で、コロナ禍における経済状況を反映して市税が前年度に比べ3.2%の減、前年度実施した新型コロナウイルス感染症に係る特別定額給付金補助金の完了などにより国庫支出金が前年度に比べ43.6%の減、前年度中林地区市営墓地用地取得

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

地域政策部長浅野昇君)登壇〕 ◎地域政策部長浅野昇君) 現在、中林地区整備を進めております市営墓地公園メモリアルパークののいち」につきましては、今年の秋に開園を予定しております。 市民の方からどの程度のお問合せがあるかという御質問でありますが、窓口やお電話、また市のホームページを通して連日のお問合せをいただいているところです。 

野々市市議会 2022-02-28 02月28日-01号

中林地区に、ふるさと野々市として市民の皆様に親しまれる墓地公園としてメモリアルパークののいちを設置することに伴いまして、新たに独立した予算を編成することといたします。 歳入では、墓地永代使用料管理料記名板使用料事務費等繰入金を、歳出では、開設準備金施設維持管理運営費一般会計繰出金を盛り込みまして、予算総額を4,400万円とするものでございます。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

総務部長中田八千代君)登壇〕 ◎総務部長中田八千代君) 中林地区において整備を進めております墓地公園につきましては、現在、先行して造成工事を行っているところでございます。 また、造成工事に続いて実施いたします施設型合葬墓建築工事につきましては、今議会において上程しております工事請負契約締結の議案の議決をいただきました後に着手することとしております。 

野々市市議会 2021-12-01 12月01日-01号

中林地区整備しております市営墓地公園施設型合葬墓等建築工事につきまして、株式会社和泉建設契約金額2億570万円で請負契約締結を行うもので、地方自治法第96条第1項第5号及び議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき議会議決を求めるものでございます。 最後に、寄附採納についてご報告をさせていただきます。 

野々市市議会 2021-09-02 09月02日-01号

歳入面では、普通交付税臨時財政対策債を合わせた実質交付税が前年度に比べ5.5%の減、幼児教育保育無償化に伴う保育料の減などにより、分担金及び負担金が前年度に比べ26.9%の減となった一方で、消費税率引き上げにより地方消費税交付金が前年度に比べ22.7%の増、中林地区市営墓地用地取得のため土地開発基金を取り崩すなど、繰入金が前年度に比べ183.3%の大幅増、また、新型コロナウイルス感染症に係る特別定額給付金補助金

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

企画振興部長北洋一君)登壇〕 ◎企画振興部長北洋一君) 中林地区整備を予定しております墓地公園は、富陽小学校及びスポーツランドの南西に位置しており、現状、コミュニティバスのっティやシャトルバスのんキーの最寄りのバス停からは徒歩5分程度でアクセスできる利便性の高い場所であります。墓地利用者募集時には、この利便性のよさについてもしっかりアピールしてまいりたいと考えております。 

野々市市議会 2020-12-01 12月01日-01号

中林地区整備を予定しております市営墓地公園用地につきまして、去る10月14日に中林土地区画整理組合と売買の仮契約が整いましたので、地方自治法第96条第1項第8号及び議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会議決を求めるものでございます。 諮問第2号から諮問第5号までは、いずれも人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについてでございます。 

野々市市議会 2020-09-06 09月10日-02号

市長粟貴章君)登壇〕 ◎市長粟貴章君) 中林地区における墓地公園整備についてでございますが、昨年7月に実施した市民アンケート調査結果を基に、現在、基本設計を柱とした実施計画の策定を行っているところでございます。 墓地公園内容といたしましては、複数の遺骨を一緒に供養する合葬墓施設型と樹木型の2種類一般区画は従来型の墓石型に加え、芝生型、壁型の3種類をご用意する方針でございます。 

野々市市議会 2020-09-03 09月03日-01号

令和年度は、本市の将来を担う子どもたち教育環境を充実させるため、野々市中学校トイレ改修事業などの教育施設整備事業や、西部中央地区及び中林地区土地区画整理事業などに取り組んでまいりました。 決算額につきましては、歳入総額180億1,223万9,926円に対し、歳出総額は177億2,250万5,050円で、収支差引きでは2億8,973万4,876円となりました。

野々市市議会 2019-12-11 12月11日-03号

北国街道野々市の市と同日にカミーノを会場に開催された、本町地区伝統文化豊年野菜神輿獅子舞の4町合わせには、粟田地区中林地区獅子舞が加わる初の試みとして盛大に実施されたところでもございます。地域を越えた新たな連携、交流が生まれ、さらにはにぎわいに広がりを見せた取り組みであると実感したところであります。